IFUJI スタッフ募集

IFUJIでは、大幅に生産能力を引き上げるため、下記スタッフを募集します。

身体を動かし、知恵を絞り、集中力を凝らして行う作業の充実感と、かけただけの時間と汗が形となって示された成果物の愛おしさ。それを感じられるだけでも幸福ですが、完成したものが人に手渡され、愛されて使われていくことの喜びを知ることができるのは、ものづくりに携わる人だけに与えられる特権です。また、一度身についた技能により、ずっと仕事を続けることができます。IFUJIでは、身体が動く限り長く働ける環境づくりに取り組んでいます。

ものづくりは「キツイ、キタナイ、キケン」というイメージがありますが、IFUJIはこれまで時間をかけて作業環境改善に努めてきました。

作業を行う室内は、各部屋ともエアコンを完備し、夏冬でも快適に作業が行えるようになりました。最近は機械加工と仕上げの部屋を分けることにより、騒音をかなり低減し、危険な機械と離れて作業できるようになりました。また、塗装工程ではシンナー等の有機溶剤や毒性の高い塗料を一切使用していないため、安心して作業を行えます。まだまだ足りないところについても、今後少しずつ改善を図り、快適に作業が出来る環境づくりを進めていくつもりです。

資源の有効利用や、工程で発生する廃棄物の低減にも取り組んでいます。無駄なく材料を使い切ることはとうぜんです。それでも使えない木材は薪ストーブで冬場の暖房として利用します。少量発生する合板の端材などは今年導入した最新の焼却炉によって焼却しています。

良いものづくりとは、製品やサービスの品質はもちろんのこと、働く人の環境づくりに加え、原材料の活用・廃棄ゴミまでトータルでの環境負荷低減を考えて行われるべきと考えています。。IFUJIでは、今後もさらにそれらを突き詰めて進めていきます。


年齢、性別、国籍、経験は問いません。IFUJIでものづくりの喜びを体感したい方はぜひご応募ください。長く働いていただける仲間をお待ちしています。

(勤務地)IFUJI 神林 工房(長野県松本市神林)

正社員
1)ウッドワーカー 2〜3名
 業務内容:OVALBOXやテーブルウェア、家具の製作。
 木工経験者は特に歓迎しますが、初心者でも最初から丁寧にお教えします。IFUJIの職人として、さまざまな技術を継承していただける意欲のある方を求めます。      

パート・アルバイト
1)ウッドワーカー 5名
 業務内容:OVALBOXやテーブルウェアの製作。手作業中心の磨き作業や、刷毛を使用した塗装作業など。先輩スタッフがマンツーマンで丁寧に指導します。次第に色々な作業をこなして、いずれは最初から完成まで一人で出来るようになっていただくのが目標です。

2)シッピングオペレーター 1名
 業務内容:商品の梱包、発送を行なっていただきます。力も要らない簡単な業務です。

3)事務スタッフ 1名

 業務内容:主に書類作成や入力などの業務です。

 

(勤務時間)
 正社員 9:00〜18:00(休憩1時間)
 パート・アルバイト
  週に3〜5日(週24時間〜40時間)

  例)9:00〜16:00(6時間)×週4日=週24時間

勤務条件
 給与 当社規定により支給 
  交通費手当あり
  社会保険、雇用保険(要件あり)
  完全週休二日制
  有給休暇制度あり(正社員、パート共)

お仕事の開始時期などは、ご事情に応じて対応します。
詳しくは下記までメールでお問い合わせください。

 応募される方は郵送またはメールにて下記へ履歴書を送付してください。
 ※必ず連絡先のメールアドレスを明記してください。

(郵送)〒390-0874 松本市大手1−3−29 株式会社ウィルダネス
(問い合わせ先メール)contact@laboratorio.jp

※ご応募いただいてから1週間以内にご連絡いたします。
※ご応募いただいた書類は返却いたしかねますので、あらかじめご了承ください。